プランター農園2020 落ちた…2週目

ベランダでプランター家庭菜園にトライしています。完全ド素人なので栽培する野菜は「トマト」「ナス」「バジル」の3つです。

それぞれの成長記録です。

苗を植え始めてから2週目(6月14日~21日)の成長記録です。

甘充郎トマト

9日目

プランター菜園を始めてから2週目早々にショックな事件が・・・。

成長記録のために毎朝写真を撮っているのですが一番花がいなくなっていることに気づいてしまいました。

消えた?何処へ行っちゃったんだろう…⁉

周辺をよく探してみると…

いました。一番花が落ちてる😢。あんなに元気だったのに…ショック。しかも一番花は「なりクセ」をつけるためにも重要と聞いたことを思い出し、さらにショック。

でも、どうして落ちちゃったんだろう?早速、ネット検索。その理由はいくつかあるみたいで、

①養分が多すぎる
②日光不足
③寒い
④水不足、過剰
⑤受粉ができていない


が原因であることが多いらしい。それそれチェックしてみました。

①養分が多すぎる→養分は新しい土を買って使っているので多いと言えば多いのですが、過剰ではないと思いますので却下。

②日光不足→確かにベラン育てていたので日光不足と言えば日光不足でした。しかも最近、雨が多い日が続いていたなぁ。これは該当します。

③寒い→むしろ暑くなってきているので却下

④水不足・過剰→これも少し該当するかも。トマトの水やりは極力少なめが良いと言われているので少なくしていたら葉が萎れて、慌てて水やりをしたことが一度だけありました。これも少し該当します。

⑤受粉ができていない→??受粉ができていない?かなり該当するかも。実は先週にお手製の道具を作成して人工授粉していました。竹串と枕の中に入っている綿で作ったショボい道具…。やっぱりあれがダメだったか…⁉。

水やりと日光、受粉には気を付けよう。

10日目

11日目


ナス

9日目

ナスちゃんは相変わらず、水をたっぷり吸って元気に育ってくれています。

10日目

もうすぐ一番花が咲きそうです。楽しみだな。

11日目

15日目

ナスちゃん、ようやく一番花を咲かせました。花を観察すると栄養状態が良いかどうかわかるみたいなのでチェックします。「めしべ」が「おしべ」より前に出ていたら栄養状態が良いというサイン。今回はしっかり「めしべ」が「おしべ」より前に出ています。栄養状態良好ですね。土は買ってきたばかりなので当たり前かぁ。追肥は植えてから2週間~3週間後に開始して、その後は2週ごとにすると良いみたい。ホームセンターで肥料買ってこなくちゃ。

バジル

9日目

日光を浴びて気持ちよさそうです。

10日目

バジルは少しずつ成長している感じですね。

11日目

なんか葉っぱに蜘蛛の巣のようなものが…。もしかしてハダニか?しかもよく観察してみると葉っぱの裏に芋虫みたいな奴もいるじゃないですか!!急いで芋虫が付いている葉を除去。合わせてハダニ対策として霧吹きで葉に大量の水を吹きかけます。害虫が付かないためにも定期的に霧吹きする必要がありますね。水分は土だけでなく葉っぱにも必要だと実感しました。

葉っぱにたくさんの水を吹きかけてやります。元気になるといいな。

タイトルとURLをコピーしました