日本名湯百選にも選ばれた源泉100%かけ流し温泉。愛知県蟹江町にある「尾張温泉東海センター」をご紹介します。6本ある源泉からは毎分1000リットルと豊富な湯量で浴槽を満たしており、特に内湯は圧巻のスケールです。治癒効果も高い良泉で、体も心も癒されます。
泉質と効能
泉質
単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉・弱アルカリ性低張性低温泉)
効能
筋肉もしくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、ストレスによる諸症状(睡眠障害など)、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質別適応症
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
泉温
源泉高温泉:約50度
源泉低温泉:約28度
公共の浴用に供する場所(温度)
42度
pH値
営業時間・入場料
入場料
平日:650円/大人、300円/小人(小学生)
土日祝祭日:700円/大人、300円/小人(小学生)
営業時間
13時~23時(最終入場22時30分)
休館日
年中無休
駐車場
250台収容の無料駐車場完備
男性用大庭園風呂
大庭園風呂とありますが内湯です。豊富な温泉が流れ出ており、とても贅沢な気分にさせてくれます。内湯入口の目の前と左側は「熱め」の温泉です。45度ぐらいでしょうか。そして右手奥に行くほど「ぬるめ」の温泉となります。
サウナもあります。2020年末にリニューアルされたこともあり、檜の良い匂いがします。温度も95度程度でしっかりと汗が吹き出てきます。10人程度が入ればいっぱいになるサウナですが、常に満員です。
洗い場は左奥に5~6程度、中央に15以上はあります。ただ湯舟との距離が狭いので、気を使いながら体を洗う必要があります。
男性用露天風呂
10人程度が入ればいっぱいになるほど狭い露天風呂ですが、人気があり常に満員です。座って休憩できる椅子や石が1つずつおてありますので、サウナで火照った体を冷ますために利用する方も多いです。湯船は非常に浅く、普通に座って入浴するとヘソの辺りまでしか浸かれないほど浅いです。皆さん、寝転ぶように入浴されています。
女性用大庭園風呂
大浴場の岩風呂は広く、滝のように源泉が湧き出ており圧巻のスケールです。加水は行わず、高温泉と低温泉を併せており、場所によって熱い湯とぬるめのところがあります。「あつめ」と書かれた中には、かなり熱いところもあります。倒れた方をよく見かけますので、長時間の入浴は要注意です!なんと言っても湯質が最高で、長湯したくなる気持ちがよくわかります。
ジャグジー、サウナも完備。洗い場は20以上あり、浴槽を囲むように並んでいます。もちろん、カランやシャワーも温泉水です。
女性用露天風呂
露天風呂はいつも混み合っています。屋根はありませんが、雨天時でも大勢入られていることもあります。大人気ですね!内湯に比べるとぬるめの温度となっており、長く入られている方が多いです。
休憩スペース
湯上りにくつろげる休憩スペースもありますが、混雑していることが多いです。一角にマッサージチェアがあります。無重力マッサージ300円/12分。せっかくなので体験してみます。体全体を包み込むようなフォルムで、両手足もしっかりホールドしてくれます。コインを投入しおまかせコースでスタート。無重力のボタンを押すと、リクライニングがフラットに近いくらい大きく倒れます。自分の体重もかかり痛気持ちいい!マッサージが終わりリクライニングが戻る瞬間がフワッと無重力を感じられこれがまた気持ち良いです。
お食事処
入浴の合間の休憩にちょうど良い感じです。ご飯・麺類だけでなく、スイーツ、そしておつまみ・お酒まであります。時間があれば一日過ごせそうです。
営業時間
13:00~21:00、食事の提供14:00~(オーダーストップ20:00)
メニュー
温泉の守護神 尾張稲荷大社
広い駐車場の一角に尾張稲荷大社があります。温泉の守護神として、第一号泉の掘削に成功した昭和41年、京都の伏見稲荷からご分霊を受けたそうです。
もちろん神社の手洗い場も温泉です!
あとがき
日本名湯百選の温泉が、お手軽に日帰り入浴できて大満足でした。混雑している点がマイナスですが、湯質は最高です!心も体も大変癒されました。
170415~